寺院・神社・教会及び供養関連法人・団体・企業の情報を発信する総合情報サイトです!

bottun供養ジャパンについてbottunお問い合わせbottunFAQ
無料会員登録 新規登録・修正方法
ご利用の流れ
トップ 供養カレンダー 供養どころ 供養サービス 供養FEED 供養ムービー
こんにちは、ゲストさん - ユーザ登録 - ヘルプ - ログイン
アーカイブ
ホーム >  供養どころ >  神社 >  北海道・東北 >  西野神社
西野神社 高ヒット
2009-7-30 10:37 投稿者: admin (記事一覧) [ 6861hit ]

西野神社の由来

本神社は明治18年、西野開発の為入地したる5戸の移住民により近村右股、左股、広島の三部落に奉祀する小社を合わせて明治33年に西野神社として無格社に列せら明治35年社殿造営。
水稲・蔬菜・養蚕・畜牛等、産業の発達により、昭和4年村社西野神社となり、同年現在の西野福祉会館の地に遥拝所を造営、朝夕の拝礼を受ける。
昭和42年遥拝所廃止と共に、社殿、社務所を新築。
更に昭和57年市道拡幅にともない境内地買収により社務所移転新築、翌58年社殿増築に伴い玉垣の新設、境内樹木の植樹を行い、昭和60年創祀100年を迎える。
平成7年には、創祀110年を祝うと共に授与所を新設。現在氏子戸数約14000戸を数え、より一層の崇敬を受けるに至る。

神道永代祭祀奥津城

 21世紀を迎えて、社会環境や人々の意識が大きく移り変わり、お墓や祖先の供養に対する考え方にも変化が表れています。
 生活環境の向上等や人口の都市集中化による従来の家制度の崩壊により核家族化が急激に進んできました。それと同時に少子化現象も伴い若い年齢層を中心に葬儀意識やお墓の考え方も変化し、従来のように墓を守る人にも影響が現れています。同時に独身の方や子供のいないご夫婦は、無縁になるという理由でお墓を手に入れにくい等の問題も問われるようになってきています。
 そこで一つの墓を神社が共同で守り、御霊を無縁にすることなく永代に亘り祭祀を執行することを目的に神道永代祭祀奥津城を建立いたしました。

人形供養祭

日頃かわいがっていた人形、ぬいぐるみ等、又わけがあって、処分したいけれどゴミに出せずこまっている人形等、供養してお焚き上げいたします。

供養祭日時 毎年3月3日(雛まつり)過ぎの最初の日曜日、午前11時より執行(参列は自由です)。
 この供養祭に当日持参できない方は、2月中旬よりお預かりいたしますので、あらかじめご持参、又はお送りください。
 上記日時以外で供養希望の方は5月〜7月、10月〜11月の間、随時受付、お参り、お預かりいたします。持参される方は御予約下さい。
ホームページURLhttp://nishinojinja.or.jp/
電話番号011-661-8880
FAX番号011-665-8698
郵便番号063-0021
住所札幌市西区平和1条3丁目
交通機関のご案内地下鉄発寒南駅から[西42]西野平和線、
「平和の滝入口」行きに乗車、約25分
「平和1条3丁目」下車。
カテゴリ内ページ移動 ( 2  件):   前  1  2    
GNavi   (based on MyAlbum-P)