浄土宗 感応寺

2009-7-30 14:05 投稿者:  admin

概要

東京都ペット葬儀寺院【浄土宗 感応寺】は世田谷区上馬にあるお寺です。
浄土宗感応寺では通常のご葬儀やご法事、お墓、永代供養の他、ペット葬儀・供養、水子供養・永代供養、厄除け、各種ご祈願等を承っております。お葬式やご法事、お墓や永代供養、ペットのお葬式、水子供養の事等お気軽にお問い合わせください。
感応寺は、江戸時代から延命将軍地蔵尊安産子育地蔵尊として信仰されてきましたが、大正12年の関東大震災により堂宇が全焼し現在の上馬に再建されました。
当山の将軍地蔵尊像は恵心僧都作と言い伝えられ皇室に伝わってきたものを豊臣秀吉、徳川将軍家を経て現在に至るとされ、徳川時代にその霊験の強さ故に秘仏とされ鍵つきの厨子に納められている秘仏で、現在は毎月24日の法要でご開帳いたします。
感応寺会館は2階建ての会館で葬儀の他、結婚式、各種集会、会議、諸作品の展示会、イベント、ペット葬儀ホール等にご利用いただけます。

水子供養

■水子供養のご案内
「水子」とは、この世に生を受ける事のできなかった子供の魂です。
生まれることができずに亡くなっていった子供であっても、他の命となんら変わりません。
「気になってはいても今までご供養できなかった」「大変残念な事ですが生まれることができずに亡くなってしまった」「さまざまな事情で生む事ができなかった」等いろいろな水子様がいらっしゃると思います。
精一杯のご供養を積み功徳を回向する事によって、より早い往生、成仏を願い、当寺でご供養をさせていただきます。
電話またはメールにてご相談の上、来寺いただいての「来寺法要」と、来寺いただく事なく住職のみで法要をさせていただく「インターネット供養」があります。

■水子様の供養についてご注意いただくこと
水子様と一言で言いましても、受胎から三ヶ月未満で亡くなられた水子様と三ヶ月以上経過後に亡くなられた水子様とで多少状況が変わってまいります。
三ヶ月頃にある程度の心が形成されるためで、三ヶ月以上の水子様に関しましては、生きている方が亡くなった場合の葬儀と同様に、はじめてのご供養の時に戒名をお授けしてご供養させていただくため、施主様にも生まれたお子様と同様にお考えいただき、名前を考えてつけてあげていただきますとともに、以後もできうる限りで結構ですので、年回等のご供養を積んでいただきたく思います。

ペット葬儀・供養

すべての生き物は地獄、餓鬼、動物、修羅、人間、天、の六道を輪廻(生まれ変わり)しています。
人間も動物も同じように生まれ変わりをしてきた命ですから、人間と同様に供養をいたします。
念佛や読経の功徳をふり向ける事によって、動物は阿弥陀さまの光明に照らされいろいろな苦しみが無くなり、
より良い境涯、環境での生存に生まれ変わります。
その後阿弥陀さまのご縁をいただいて極楽浄土への往生を願います。
極楽世界では生前親しかった人々と会うことができます。

ペットの追善のご供養と共にご自身の為にもお念仏をお称えいただき、ご自身も極楽浄土へ生まれる事を願い、
浄土で再会し、再び別れること無く共に成仏していきます。
大変悲しい事ですが、生き物はいつかは寿命の尽きる時がきます。
生前愛したご主人が長く悲しむことは、先立った子にとっても悲しい事です。
悲しみの気持ちを、供養を通して次第に感謝に転じて浄土での再会を願っていただきたいと思います。
合掌
上馬如法山感応寺

ご祈願・厄除・供養

毎月一度、24日の御開帳法要の際に、家内安全、商売繁盛、学業成就、交通安全、身体健全、心願成就、病悩平癒、厄除け、安産、無事成長、等々、皆様のさまざまなお願い事を霊験あらたかな当寺の秘仏将軍地蔵尊様にご祈願させていただき、おふだを発行いたしております。

また、同法要におきまして、本尊阿弥陀如来様の前にてご供養もさせていただいております。
ご先祖様やその他縁のあるほとけ様などご供養させていただきます。下記フォームにてお申し込み下さい。
また、24日の法要以外でも、ご命日の関係などで、特にご希望がございましたら、個別にご供養させていただきますので、備考欄にてお知らせ下さい。(お急ぎの際はお電話でもご相談させていただきます。)
※お札の発送は、毎月24日の御開帳法要後となりますので、ご了承下さい。
関東 )
将軍地蔵尊像
将軍地蔵尊像

ホームページURLhttp://www.kannouji.com/
電話番号03-5431-7676
FAX番号03-5431-7577
郵便番号154-0011
住所東京都世田谷区上馬4-30-1
受付時間 8時〜24時