アーカイブ
|
北陸・中部(18 件) 上のカテゴリへ1 - 10 件目 ( 18 件中) 前 1 2 次 |
| 概要鎮魂をするお寺は、静岡県の沼津インターを下って、まもなくに位置する三明寺です。市有形文化財、酒糟地蔵菩薩を本尊とし、沼津新八景「門池」を前にする景勝地です。人形供養の他に水子供養や印鑑供養などもしておりますので、伊豆のお越しの際はお立ち寄りください。人形供養人形やぬいぐるみは人の心を癒します。プレゼントされたものには送り主のあなたへの思いが詰まっています。お寺の高僧が鎮魂〜お焚き上げまでいたします。大切にしてきた人形たちを、感謝の気持ちをこめて供養します。 水子供養水子供養とは、親の顔も知らず、... | 電話番号 | 055-929-2323 | 郵便番号 | 410-0022 | 住所 | 静岡県沼津市大岡4051 |
|
| 概要本堂の由緒は、天正十九年(1591)に家康より諱字を与えられ康紀と称した、本多伊勢守康紀が元和年中(1615‐1624)に建立したと伝えられる。このお寺はもと明大寺殿橋の南道路の側にあったが、度重なる風水害に遭ったため文化二年(1805)に現在の地に移転した。先祖供養先祖供養とは、わが ’いのちのルーツ’ に感謝する行為です。両親、祖父母、曽祖父母、歴代のご先祖様の誰か一人でも欠けていれば、今の『あなた自身』は存在しないのです。今この時、『あなた自身』が此の世に存在するのは、全てご先祖様のおかげなのです。ご先祖... | 電話番号 | 0564-51-4388 | FAX番号 | 0564-47-8955 | 住所 | 愛知県岡崎市久後崎町字郷西三十七番地 |
|
| <青邨の絵天井と人形供養のお寺>西国三十三観音の「うつし霊場」 南林寺の観音堂を見て、西国巡礼三十三観音霊場巡りが一度にできる!!! 当寺の格天井のひとつひとつに西国三十三観音の由来が絵とご詠歌で描かれています。そのうちの13枚はナントあの前田青邨の作品! 前田青邨といえば、現東京芸術大学学長の平山i郁夫氏も師事されていた、日本画壇ではトップクラスの画家さんです。 そんなスゴイ人の作品がなぜこんな小さなお寺に? それは中津川市が前田青邨の生まれ故郷だからなのです。 青邨まだ若かりし頃の早熟な筆致... | 電話番号 | 0573-65-3494 | 郵便番号 | 508-0001 | 住所 | 岐阜県中津川市中津川1361−1 |
|
| 2009-8-11 12:01 投稿者: admin ( 記事一覧) [ 6471hit ] 法福寺(ほうふくじ)とは新潟県長岡市寺泊(旧寺泊町)にある日蓮宗の寺院である。山号は寺泊山。天平宝字元年(757年)頃、越前国の泰澄が山頂に開創したのを起源とする。当初は法華堂と号していたが、いつのころか法華寺と号すようになった。弘仁3年(812年)、最澄が寺泊を訪れ、天台宗に改宗される。文永8年10月21日(1271年11月24日)、 佐渡へ配流される日蓮が途中の寺泊に到着する。このとき、日本海特有である冬の海風が強く、佐渡へ渡ることが出来なかったため(結果的に7日間)寺泊に逗留した。この間、時の法華寺住職が日蓮に会い心服... | 電話番号 | 0258-75-3064 | FAX番号 | 0258-75-3064 | 郵便番号 | 940-2502 | 住所 | 新潟県長岡市寺泊二ノ関2720 |
|
| 概要安産祈祷・車祈祷・合格祈願祈祷やご供養を毎日奉修します。詳細弘仁年間(810年代)に、弘法大師が関東地方に御巡錫の途中、当地へ約1ヶ月の間御逗留になり、布教に勤め衆生済度を実践され、佛道の社会的実践の場として当山を建立され、出立の際には庭前の赤目樫の木をもって御自身の座像を三体刻まれ、当山の御本尊とされたのであります。この三体の座像の中、一番根本で刻まれた大きな御像が別れを惜しんで、やや右を向いて振り返っておられる御姿であるということから、見返弘法大師と申し上げているのであります。この御本尊様は、秘... | 電話番号 | 0566-81-0140 | FAX番号 | 0566-81-0208 | 郵便番号 | 472-8555 | 住所 | 愛知県知立市弘法町弘法山19番地 |
|
| 2009-8-11 10:15 投稿者: admin ( 記事一覧) [ 6819hit ] 日金山 東光寺の由来応神天皇二年(271年)伊豆山の浜辺に、光る不思議な鏡が現れました。鏡は波間を飛び交っていましたが、やがて、西の峰にとんでいきました。その様子は日輪のようで、峰は火を吹き上げているように見えたので、日が峰と呼ばれ、やがて日金山と呼ぶようになりました。 同四年(273年)松葉仙人が、この光る不思議な鏡をあがめ、小さな祠を建てて祀ったのが、開山と伝えられています。 推古天皇の頃(594年)走湯権現の神号を賜り、その後、仁明天皇の承和三年(836年)甲斐國の僧、賢安が、日金山本宮から神霊を現在の伊豆山... | 電話番号 | 0557-82-4528 | FAX番号 | 0557-81-0364 | 郵便番号 | 413-0002 | 住所 | 静岡県熱海市伊豆山968番地 |
|
| 2009-12-14 9:47 投稿者: admin ( 記事一覧) [ 7728hit ] こころ和む ほっとするを体験できるお寺『こころの健康はお寺から』 読経は心のサプリメント瑞洞院のご本山は 福井県 大本山永平寺と 横浜市 大本山総持寺です瑞洞院の概略このお寺は昔 最山 法雲峰 瑞洞禅院と称し、1473年(文明5年)の創立で越前朝倉家 の一族であった、竹香舜可(ちくこうしゅんか)によって開かれた。 領主朝倉教景は竹香禅師の徳風を信仰し、従来の境内を寄進し本院を創設した。竹香舜可大和尚は朝倉教景の叔父にあたり、当時の伽藍は山林田畑は現在の1... | 電話番号 | 0778-21-5808 | FAX番号 | 0778-21-5808 | 郵便番号 | 915-0885 | 住所 | 福井県越前市大虫町65-2 |
|
| 概要 兼六園の近くにある真宗大谷派 法句寺は、永代供養墓をお申込み頂いた方々との交流を目的とした〔心泉会〕等の出会いと語らいの場の提供や催しの開催等で心の絆を大切にしています。詳細■法句寺分譲墓地 大乗寺霊園大乗寺山霊園は新規に造成された清潔な霊園です一日中陽光に満ちた清潔な霊園です。夜間の照明、専用トイレなどの設備、管理も万全です。大常寺霊園には、一般分譲墓地もご用意しています。ぜひ一度ご覧下さい。■心 泉石川県金沢市の法句寺が運営する永代供養墓「心泉」は現代にマッチする新しいタイプのお墓です。 毎月の... | 電話番号 | 076-222-5700 | FAX番号 | 076-222-5701 | 郵便番号 | 920-0932 | 住所 | 石川県 金沢市小将町7番10号 |
|
| くるま地蔵さまの略縁起くるま地蔵堂は、山門を入るとすぐ左手にあります。お堂、正面右手の車地蔵大菩薩銘石の標碑に回転する欅製の「摩尼車」(まにぐるま)がはめ込んであります。参拝者は、この車輪を手で手前に一回一徳(いちえいちとく)を願い回転させて、拝みます。このお地蔵さまの名称は、「くるまじぞうさま」です。 車輪である「くるま」は、人生の時計、すなわち生きることの時間を意味し、 回りめぐるという輪廻(りんね)思想の考えから名づけられたと推察できます。台座の刻印によれば、寛政9年(1797)に奉安されたとあります。 当山10... | 電話番号 | 053-441-0398 | FAX番号 | 053-441-8459 | 郵便番号 | 430-0845 | 住所 | 静岡県浜松市南区中田島町 272 |
|
| 2009-8-17 10:17 投稿者: admin ( 記事一覧) [ 5991hit ] 示迹山 本要寺は、静岡市清水区にある日蓮宗のお寺で、JR清水駅より徒歩10分の所にあります。本要寺墓苑、本要寺住職の説法集、明治期の画家・柴田泰山ギャラリー等の、コーナーがあります。都市型墓苑のご案内包括団体 日蓮宗 宗教法人 本要寺が管理している墓地です。檀信徒であれば永代使用権を借りることができます。檀信徒になるには本要寺墓地規定・護持会規定を理解して頂いた上で面談によりだれでも入檀可能です。 永代供養塔などの施設も充実しておりますので跡取りのない方・外国籍の方でも可能です。 本要寺で葬儀を行い墓地を永... | 電話番号 | 054-366-6335 | FAX番号 | 054-366-1430 | 住所 | 静岡県静岡市清水区辻4−3−1 |
1 - 10 件目 ( 18 件中) 前 1 2 次
|
|