寺院・神社・教会及び供養関連法人・団体・企業の情報を発信する総合情報サイトです!

bottun供養ジャパンについてbottunお問い合わせbottunFAQ
無料会員登録 新規登録・修正方法
ご利用の流れ
トップ 供養カレンダー 供養どころ 供養サービス 供養FEED 供養ムービー
こんにちは、ゲストさん - ユーザ登録 - ヘルプ - ログイン
アーカイブ
ホーム >  供養どころ >  寺院 >  北陸・中部 >  臨川山 保福禅寺
臨川山 保福禅寺 高ヒット
2009-7-9 17:53 投稿者: admin (記事一覧) [ 8091hit ]

概要

慶長十乙巳(1605)年創建 山切川を臨む、臨済宗妙心寺派のお寺です。

江戸時代中期、山切川の氾濫や川遊びにより、幼子が命を落とすことがしばしばありました。その供養のために地元住人が
「山切の地蔵尊」を建立、後に当山地蔵堂に安置された時より、保福禅寺は子供に縁のあるお寺となりました。
水子追善供養・帯祝い・・・これらの行事に携わることは当山の使命でありましょう。

水子追善供養

 観世音とは「世の音を観る」と書き、一切の人々の声や願い事を良く見抜かれるという意味です。常に大慈悲をもって
 十方の諸国にその身を現わし、人々がその名を称する音声を観じて、人々すべてに解脱を得させるといいます。
 施主の願いから、観音像に稚児を抱かせました。慈悲あふれる穏やかな姿でたたずんでいます。

水子遺骨の納骨・預骨について

 日々心待ちにしていた我が子の誕生。やっとの思いで逢えたのに産声も聞けなかった…「いのち」を宿されたお母様をはじめ、
 ご家族の皆様のお心は、悲しみに満ち溢れていましょう。是生滅法とは申せ、あまりにも短すぎた命。
 納骨なんてまだ考えられない、いつまでもお傍に置いておきたいと思われるのが親の心でしょう。
 ご両親の傷が癒えないうちは、お子様をご家庭でおまつりしていてもよいと思います。ただ、いつまでも遺骨をお傍に
 置かれることは、水子さまやご両親のお心の為になりません。納骨は、決して我が子との永遠の別れではありません。
 悲しみや淋しさを乗り越えて、自身の人生を新たに歩み始める第一歩なのです。お子様だってきっと、いつまでも自分のことで
 悲しまれるのは望んでいないはずです。
 一周忌は一般的に、故人をしみじみと追慕して頂ける供養とされています。長くても1年くらいを目安に納骨を考えられたら
 いかがでしょうか?当寺では合祀納骨はもちろんのこと、一定期間の預骨(遺骨のお預かり)についても親身なって対応させて
 いただきます。どうぞお気軽にご相談下さい。

摩尼車(マニグルマ)

 摩尼とは、無垢(むく)・離垢(りく)・如意珠(にょいしゅ)と訳され、宝珠(ほうじゅ)の総称です。
 宝珠には、災難を除くなどの不可思議な力があるとされています。
 私たち自身が心身共に清浄になれますよう、心静かに念じながらお回し下さい。
水子観音像
水子観音像
摩尼車(マニグルマ)
摩尼車(マニグルマ)
ホームページURLhttp://www.h7.dion.ne.jp/~hofukuji/
電話番号054-366-0340
FAX番号054-366-0340
住所静岡市清水区山切148番地
カテゴリ内ページ移動 ( 18  件):     1 ..  7  8  9  10  11  12  13  .. 18    
GNavi   (based on MyAlbum-P)