アーカイブ
|
2009年07月の投稿(43 件) 上のカテゴリへ1 - 10 件目 ( 43 件中) 前 1 2 3 4 5 次 |
| 2009-7-31 9:53 投稿者: admin ( 記事一覧) [ 18021hit ] 法華経・身延山日蓮宗のお寺です。 このお寺を創建した、静照院(河合)日辰聖人は、日蓮宗第22代管長ならびに、京都・大本山妙顕寺54代、鳥取・芳心寺27代を歴任し、晩年「香里妙法山・静照寺」でお亡くなりになられました。 また、日辰聖人は日蓮宗大学林(現・立正大学)で教えておられて、「註法華経」を深く研究され、多くの著書があります。さらに、日蓮大聖人ご生誕700年の行事として、3年間にわたって、日本全国を布教して廻られました。そして、昭和天皇より日蓮大聖人にたいして「立正大師」という、お名前(大師号)を頂いた... | 電話番号 | 072-831-0974 | 郵便番号 | 572-0083 | 住所 | 大阪府寝屋川市郡元町15−16 |
|
| 2009-7-13 9:46 投稿者: admin ( 記事一覧) [ 16489hit ] 概要「宇部護国神社」といえば市内では桜の名所として有名で、四月には境内全域は桜花一彩に映え、ボンボリもさげられ、多くの花見客に 親しまれております。創建は、慶応二年(1866年)11月で、第一次長州征伐回避の為、禁門の変の責任をとらされ自刃された藩三家老の一人宇部領主福原越後翁を主祭神とし、禁門の変で越後翁に従って出兵され戦死された22柱の御霊が合祀されて「維新招魂社」と命名され、神社の紋には、福原翁の「かたばみ」が用いられました。初めは、崩山の地名から「崩し招魂社」通称「御霊社」とも云われていました。このあたり... | 電話番号 | 0836-21-4543 | FAX番号 | 0836-21-4548 | 郵便番号 | 755−0086 | 住所 | 山口県宇部市中宇部維新山 |
|
| 2009-7-17 9:59 投稿者: admin ( 記事一覧) [ 14980hit ] 水子供養のことなら霊山観音赤坂別院へ当院は都内唯一の水子供養専門寺院として、昭和57年開院以来25年にわたり4万件を超える供養実績を持っています。境内地蔵堂には4千体の水子地蔵が奉納安座されています。水子のことで誰にも相談できずお悩みの方は、いかなるご相談にも堂主ほか3名の人生経験豊かな専門僧侶、尼僧が電話にても対応いたします。事情があり当院までお参り困難な方々には、「自宅でできる水子供養(インターネット水子供養)」を、来院可能な方々には「通常水子供養」をお勧めいたします。25年の実績「水子供養」専門。霊山観音赤... | 電話番号 | 03-3584-3007 | FAX番号 | 03-3584-2439 | 住所 | 東京都港区赤坂2-18-13 |
|
| 2009-7-14 11:02 投稿者: admin ( 記事一覧) [ 13258hit ] 概要当寺は愛知県北西部、名古屋に程近い稲沢市に在る真言宗智山派(総本山・智積院)に属し、薬師如来をご本尊とする 『 日出山 西福院せんき薬師』と 号す祈祷寺です。開基は江戸時代初期寛文年間とされ、開山は第一世法印・天阿上人(日雄)です。 ご本尊薬師如来はせんき薬師如来ともいい、古くより体中にはしる筋(スジ)や 腺(セン)に関する病気(神経痛・リウマチ・足腰痛・脱腸等)に霊験あらたか とされ、最近ではガン封じ、癌病平癒、手術成功を願うご祈願者が絶えません。漢方では「せんき」とは下腹部の病をいいますので下腹部の健康回... | 電話番号 | (0587)32-2531 | FAX番号 | (0587)32-2531 | 郵便番号 | 492-8214 | 住所 | 愛知県稲沢市大塚南3−28 |
|
| 2009-7-9 10:36 投稿者: admin ( 記事一覧) [ 12299hit ] 概要佛様より授かりました使命のもと、一人でも多くの方のために数々のご相談や水子供養、祈願(仕事・学業・病気平癒など)の申込みを毎日お受け致しております。(遠方の為ご来寺されることが困難であれば、その場へ出かける事もあります)最近では、家系や子供のこと家族問題、後継者の心配事から、良縁まで、相談事は小さいことから何でも承ります。佛様からのお力を戴き、佛様があなたにどのように働きかけているかを、そのままお伝えします。佛様に手を合わせ、お参りされることで、あなたの願いを聴き、よく観て応え、導いてくださいます。&... | 電話番号 | 092-804-4440 | 住所 | 福岡市早良区重留6-1-5 |
|
| 2009-7-31 18:51 投稿者: admin ( 記事一覧) [ 10512hit ] お寺の縁起当山は、元「龍泉寺」と号す真言寺でした。現在地の後方にある釈迦ヶ嶽の山頂に、弘仁十一年「820」弘法大師空海により開創されたらしい。当時は七堂伽藍がそびえていたと言われていました。江戸時代に入り、寛永六年(1629)三月十五日山梨県・身延山・久遠寺を総本山とする日蓮宗に改宗されました。開山上人は法性院日侃上人で山号を石用山(せきゆうざん)・寺号を涌泉寺(ゆうせんじ)、と改められて現在に至っております。堂内には、能勢町の重要文化財と大阪府の重要文化財の仏さまを拝する能勢でも古刹のお寺です。【ご祈祷のお寺... | 電話番号 | 072(737)1440 | FAX番号 | 072(737)0429 | 郵便番号 | 563-0113 | 住所 | 大阪府豊能郡能勢町倉垣1773 |
|
| 概要勝運寺は真言密教の道場です。弘法大師(空海)の御教えをわかりやすく理解していただき密教の神秘を感じていただくために開山建立させていただきました。密教の根本道場であり現世利益に絶大な功力を表す密教の神秘を体験してください。こころに悩みのあるかた、霊的障害にお困りの方、水子の供養、先祖供養、回向、納骨、後継者が無くお困りの方、加持祈祷、厄除け、ご相談ください。勝運寺 法主 横山慈峯水子供養水子の供養の仕方勝運寺における水子供養は安心して御供養をお願いできるよう料金が明確です。「水子の供養について」水子の... | 電話番号 | 03-5668-3440 | 郵便番号 | 125-0052 | 住所 | 東京都葛飾区柴又5-43-10 |
|
| 2009-7-21 10:08 投稿者: admin ( 記事一覧) [ 9680hit ] 鴨江観音正しくは「高野山真言宗甲江山 鴨江寺」と申し、その創建は遠く奈良朝時代に遡ります。今から千三百年ほど前、遠州地方の民話で知られる芋堀長者が観音堂を建てたいと願っております時、(奈良の高僧)行基菩薩様が東国へ来られました。長者は菩薩に頼んで文武天皇の勅願所として観音堂を建てる事にしました。大宝二年六月十八日ついに特許があり、一夜の内に用材が曳馬の里に信水に乗じて集まったと言われています。その後、工事は順調に進み七堂伽藍輪奐の美をなしたそうです。これが鴨江寺創建の因縁であります(今でも鴨江町一帯を長... | 電話番号 | 053-454-5121(代) | 郵便番号 | 432-8023 | 住所 | 静岡県浜松市中区鴨江4丁目17番1号 |
|
| 2009-7-15 11:08 投稿者: admin ( 記事一覧) [ 8578hit ] ようこそ陽廣院へ皆さん供養してますか?…供養っていったい何をすれば良いのでしょうか?亡くなった大切な家族、友人、ペット…。いったい、あなたはどんな形で供養してあげられるでしょう?そんな「供養」について、みなさんと一緒に考えていきたいと思っております。陽廣院の縁起開基は正保年間、加賀藩四代目藩主であった前田光高公の菩提を弔う為に、京都に建立された。のちに、江戸(現在の港区白金三光町)に移りその名を吉祥院(キッショウイン)と称した。大正時代の関東大震災や、第二次世界大戦により、寺は焼失し、長い間... | 電話番号 | 04-7141-4192 | 住所 | 千葉県流山市松ヶ丘2-330-93 |
|
| 概要慶長十乙巳(1605)年創建 山切川を臨む、臨済宗妙心寺派のお寺です。江戸時代中期、山切川の氾濫や川遊びにより、幼子が命を落とすことがしばしばありました。その供養のために地元住人が「山切の地蔵尊」を建立、後に当山地蔵堂に安置された時より、保福禅寺は子供に縁のあるお寺となりました。水子追善供養・帯祝い・・・これらの行事に携わることは当山の使命でありましょう。水子追善供養 観世音とは「世の音を観る」と書き、一切の人々の声や願い事を良く見抜かれるという意味です。常に大慈悲をもって 十方の諸国にその身を現わし、... | 電話番号 | 054-366-0340 | FAX番号 | 054-366-0340 | 住所 | 静岡市清水区山切148番地 |
1 - 10 件目 ( 43 件中) 前 1 2 3 4 5 次
|
|